AIによって、女性の8割の仕事、男性の6割の仕事が無くなると言われています。
そして、AIを使える人と、AIに使われる人の格差も予想されます。
今AIの進化はすさまじく、既にIQは140前後で、(東大生の平均が120)2025年4月頃には、人間を遙かに超えるとも言われています。
おそらく1つの仕事だけで生活を支えるのは、今以上に困難になり、複数の仕事を持つことが当たり前になるでしょう。
ですから、今始めるべきはAIを使って報酬を得る最初の一歩が必要なわけです。
AIツールで在宅ワークを始めよう
今回ご案内するのは、アウトソージングサイトで募集されている仕事をAIツールを使って、収入に使用というものです。
仕事自体はそこに沢山ありますので、ものを売ったり、紹介したりする必要は無いので、学べば即お仕事を開始できます。
今回提供させて頂くのは、特定のAIツールを使って、お仕事をして報酬を得るまでのプロセスを学べるチャンスです。
応募するまでに約7日間ぐらいと見ていますが、その方によって長かったり短かったりすると思いますので、これは余裕を持った日数ですが、絶対的なものではありません。
AIツール自体は3時間もあれば学べますので、PCが普通に使える方であれば、7日も必要ないとは思います。
chatGTPのような創意工夫で無限に使い道があるようなAIツールではなく、そのアウトソージングの仕事に特化したツールですので、機能が多すぎて、覚えられないという心配もありません。
仕事の報酬はどれぐらい?
平均1件3時間~程度かかる仕事で、2500円~3000円(最初の本契約)程度で、募集の案件でトータル5万~10万円というものが多いので、月5万円ぐらいにはできると思います。
もちろんどれだけ作業時間がとれるかによります
仕事は確保できるの?
今AI副業で熱いのはライティングのようで、月に何十万も稼いでいる方もいるようですが、これはChatGTPを使ってSEO記事を書くというもので、
ChatGTPのおかげで早く記事が書けるようになったからなのですが、これをネタにしたAIスクールなどがあるので、毎月数百人のライターが誕生していますので、仕事の案件は多いものの、ライバルも多く、高単価の仕事には、数名の募集に、50人近くの応募などがあるので、
今から初めても初心者では案件も取るのが困難だと思います。
逆に私が今回ご案内するのは、いくつかに応募していると、向こうからオフィーが来る程度仕事があふれている状態です。
仕事開始までの7日間の流れ
1.AIツールに関する動画をみて、使い方を学ぶ
2.受注に役立つ動画を創る方法を学び創る。(動画編集ソフトは不要です)
3.応募する前にオファーを呼び込むプロフィールを創る。
4.案件の探し方、種類を学び、応募方法を学ぶ
5.採用やオファーを待つ
この5つのSTEPで大体7日間で組んだノウハウを動画で解説しています。
AIツールのコスト
このAIツールは無料で使えますが、納品するためには課金しなければなりません。
ツールのブランド名(ウォーターマーク)が入ってしまうからです。
ただし、月課金でいつでも辞められるコストでも、1000円ほど、年契約だと900円未満ですので、仕事のコストとしてはとても低いです。
5万円以上稼ぐ場合はあるいは、その上のプラン月1500円程度に入った方が良い場合もあります。
無料モニターサポート特典
今回このページを見てくださった方に2つの特典を用意してしています。
購入済みの方の無料サポート
振り込みベースで1万円の報酬が発生するまで、無料でサポートさせて頂きますので、達成できてから1度だけでいいので、成功報酬として5,000円をお支払い頂くという方法です。
購入せずに始めたい方
振り込みベースで2万円の報酬が発生するまで、無料でサポートさせて頂きますので、達成できてから1度だけでいいので、成功報酬として11,000円をお支払い頂くという方法です。
ただし実際に作業していないと思われる場合は打ち切ります。
2日に一度作業報告をして頂きます。
その他必修条件
- 18歳以上70歳までの男女
- PCとインターネットの基本的スキル(googleアカウント取得、日本語の読み書き、YouTubeアカウントの取得)などができること
- サポートには、chatWork を使いますので、アカウントを作ってIDをお知らせ頂く必要があります。
- 1万円に達したら、50%の5,000円(1回限り)の達成報酬。無料モニターの場合は、2万円に達したら11,000円(1回限り)を頂けることをお約束頂きます。
- 達成時のキャプチャー画像と、商品やサポートに関するアンケートの回答を条件とさせて頂きます。
ご希望の方は、問い合わせフォームよりお願いいたします。